さが県産品流通デザイン公社公式ホームページ: https://sagapin.jp/news/mm2025-2/

さが県産品流通デザイン公社は、三越伊勢丹オンラインギフトサイト【MOO:D MARK by ISETAN (ムードマーク バイ イセタン)】と連携し、地域の魅力を伝えるとともに、県内事業者の新たな販路開拓を目指す取り組みを実施しています。
今回、こだわりの佐賀県産品を全国にお届けするため、2025年11月12日(水曜日) 、同サイト内に、佐賀県特設サイト「ご自宅で味わう佐賀の厳選グルメをお取り寄せ!」をオープンいたします。
■ 特設サイトURL
https://isetan.mistore.jp/moodmark/journal0121/012167/
さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県産品の販路開拓・拡大につなげるため、約4,000アイテムの厳選したギフトを取り扱う、三越伊勢丹オンラインギフトサイト【MOO:D MARK by ISETAN (ムードマーク バイ イセタン)】と連携し、新たな販路開拓を目指す県内事業者をサポートしています。
今回の取り組みでは、2025年11月12日(水曜日)から、同サイトにおいてこだわりの佐賀県産品をつくる県内4事業者(※1)を取材した、佐賀県特設サイト「ご自宅で味わう佐賀の厳選グルメをお取り寄せ! 」を公開します。また、この4事業者を含む県内6事業者7ブランド(※2)から、伊勢丹バイヤーが厳選した商品の販売をスタートします。
※1:大富牧場フライングカウ(三養基郡みやき町)、コメコロールズ(神埼市)、小嶋や(伊万里市)、KUSU HANDMADE(神埼市)
※2:上記4事業者および、えこびと農園(神埼市)、伊万里彩香SAIKA(伊万里市)、六田株式会社(三養基郡みやき町)

株式会社三越伊勢丹が運営する、カジュアルギフトに特化したオンラインサイト【MOO:D MARK by ISETAN (ムードマーク バイ イセタン)】 。住所を知らない相手にもギフトが贈れる「ソーシャルギフト」サービスで新しいギフト体験を提案しています。
ソーシャルギフトとは、住所を知らない相手にもギフトがお届けできるサービスです。贈り主は MOO:D MARKのサイトで贈るアイテムを選んで、カートに入れたら「ソーシャルギフトで送る」をクリック。あとは、決済後に発行される「受取専用URL」を贈り相手に LINEやメールでシェアするだけ。
届け先住所と配送日時は、贈られた相手の方が入力するため、相手の住所を知らなくても、在宅予定を聞かなくても気軽にギフトが贈れるサービスです。
■公式ホームページ
https://isetan.mistore.jp/moodmark
※順不同
■ 大富牧場フライングカウ

自家生乳で作る「牧場プリン」は、牛乳・卵・きび砂糖の3素材のみを使用し、搾りたての風味と優しい甘さが特徴。牧場の風景と作り手の笑顔が浮かんでくるような、生産者ならではのスイーツ。
・住所 佐賀県三養基郡みやき町簑原708
・ホームページ
https://www.instagram.com/flyingcow_ohtomi/
■ コメコロールズ

米農家が始めた米粉スイーツ専門店をルーツに持ち、佐賀県産米粉100%使用の米粉スイーツにこだわったグルテンフリースイーツ専門店。佐賀の食材と組み合わせた種類豊富な品揃えにも注目。
・住所 佐賀県神埼市神埼町神埼36-1
・ホームページ
https://5x5rolls.com/
■ 小嶋や

丁寧に炊き上げる自家製あんこが魅力のどら焼き店。地域の農産物を活かし、丁寧な手仕事と温もりで人と人をつなぐ菓子づくりを続ける。贈り物には、手書きメッセージが添えられるサービスも。
・住所 佐賀県伊万里市山代町楠久549-2
・ホームページ
https://imari-kojimaya.shop-pro.jp/
■ KUSU HANDMADE

九州産の楠の端材を再利用し、天然の防虫・消臭効果のあるエコブロックや楠オイル等を製造。自然の恵みを循環させた、暮らしに役立つ香りのアイテムがそろう。
・住所 佐賀県神埼市千代田町迎島1282-3
・ホームページ
https://kusuhandmade.com/
■ えこびと農園

自然の力を最大限に活用した自然栽培を採用し、”えごま“を中心に、米・麦・穀物の栽培を行う。土づくりからこだわった自社農園や契約農家で大切に育てた”えごま”を使い、安全で健康的な食をお届け。
・住所 佐賀県神埼市千代田町迎島1282-3
・ホームページ
https://www.ecobitofarm.com/
■ 和フレンチ伊万里彩香-SAIKA-

「伊万里産の朝採れ卵×フレンチシェフ」の手仕事で、丁寧な火入れが生む、しっとりとした口どけなめらかな”極上プリン”。贈り物にも喜ばれる、濃厚で贅沢な味わいです。
・住所 佐賀県伊万里市伊万里町461
・ホームページ
https://imarisaika.jimdofree.com/
■ 六田株式会社
創業明治20年。厳選した素材の中から、さらにより良いものをブレンドし、大量生産ではなし得ない、1つ1つ丁寧に手作りした練り物や天ぷらが並ぶ老舗店。地元食材とコラボしたオリジナル商品も魅力。
・住所 佐賀県三養基郡みやき町市武680
・ホームページ
https://www.6ta-kamaboko.com/

さが県産品流通デザイン公社は、県内の中小企業等を支援する「(公財)佐賀県産業振興機構」内に、県産品の販売促進等を目的に、平成29年(2017年)4月に設立した支援機関です。
県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつないでいく「新たな流通をデザインする」という思いのもと、県産品の情報発信や県内の生産者や事業者の皆様の販路拡大及び海外市場の開拓など販売促進につながる支援に取り組んでいます。
※支援する事業者:佐賀県内に所在し、生業として営んでいる生産者、製造者、販売者。
■公式ホームページ「SAGAPIN」:
https://sagapin.jp/