佐賀経済新聞、2025年10月1日~31日の期間でアクセスが多かった記事をランキングで振り返ります。早速どうぞ!
※写真ページを除く。以前配信した記事がランクインすることもあります。
1位 森林公園前にカフェ「オーロラフォレスト」 レストラン「いつつ」が出店(10月16日)
「Petit Restaurant Cypres(プチレストラン・シプレ)」(佐賀市松原1、TEL 080-1773-1078)が10月1日、佐賀バルーンミュージアム近くにオープンした。
2位 佐賀中心街ではしご酒イベント「佐賀酒さるく。」 蔵元と飲食店がタッグ(10月22日)
佐賀県内の蔵元と佐賀中心街の飲食店がタッグを組むというはしご酒イベント「第3回佐賀酒さるく。」が10月26日、佐賀中心街の17店舗で開催される。
3位 佐賀・どんどんどんの森で「おめざとバルーン」 熱気球体験と朝食イベント(10月8日)
バルーン体験と朝食フェス「おめざとバルーン」が10月13日、「どんどんどんの森」(佐賀市天神3)で開催される。
4位 SAGA久光スプリングス・JR九州・佐賀共栄銀、佐賀駅で合同マルシェ(10月14日)
SAGA久光スプリングスとJR九州、佐賀共栄銀行の3社が主催する「佐賀発!元気が広がる合同マルシェ」が10月18日、佐賀駅前広場と佐賀維新テラスで開催される。
5位 昭栄中近くに「おやつ屋ネル」 「北村文具店」引き継ぎ、駄菓子なども販売(10月3日)
「おやつ屋ネル」(佐賀市長瀬町)が昭栄中学校近くの長崎街道沿いにオープンして、10月5日で1カ月がたつ。
6位 佐賀中心街に夜アイス専門店「ミルク」 焼き鳥店「鳥四季」が2階に出店(9月29日)
夜アイス専門店「MIL9(ミルク)」(佐賀市中央本町)が佐賀中心街にオープンして、9月29日で1カ月がたった。
7位 モラージュ佐賀に「むっちゃん万十」 佐賀再出店、「ハムエッグ」が定番(10月27日)
「むっちゃん万十 モラージュ佐賀店」(佐賀市巨勢町牛島)がオープンして、10月19日で1カ月がたった。
8位 佐賀のドーナツ店「Melty屋」が新商品8種 発表会に大倉士門さんも(10月10日)
ゆめタウン佐賀近くドーナツ店「Melty屋(メルティヤ)」(佐賀市兵庫北4、TEL 070-5695-9133)が10月8日、新商品8種を発売した。<
9位 佐賀東高近くにラーメン店「麺屋 龍道」 ハンバーグ・肉丼店から転換(10月7日)
ラーメン店「麺屋 龍道 新郷本町店」(佐賀市新郷本町、TEL 0952-28-5566)が佐賀東高近くにオープンして、10月8日で1カ月がたつ。
10位 佐賀・天祐団地の雑貨店「ミニョン」が3周年 祖父の建物を改装、週末販売(10月6日)
雑貨店「mignon(ミニョン)」(佐賀市天祐団地)が9月26日で3周年を迎えた。
2025年11月も広域佐賀圏(佐賀市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町)の新たな街の話題にご期待ください!