食べる

佐賀・鍋島の焼き肉店「丸美屋」が営業再開 店舗火災から5カ月ぶり

営業再開した焼き肉店「丸美屋」のスタッフ

営業再開した焼き肉店「丸美屋」のスタッフ

  • 0

  •  

 焼き肉店「丸美屋」(佐賀市鍋島町蛎久、TEL 0952-20-7770)が11月17日、6月に発生した火災による臨時休業を経て、営業を再開した。

焼き肉店「丸美屋」で提供する「長木盛」

[広告]

 食肉の卸と小売りを手がける「佐賀丸美屋」が2007(平成19)年に開いた焼き肉店。2021年3月の増床に合わせて、佐賀牛や和牛の焼き肉用や切り落とし、佐賀県産豚肉のトンカツ用、しゃぶしゃぶ用、店内加工した冷凍食品、店内調理のコロッケやメンチカツ、トンカツ、唐揚げ、弁当などを販売する直売店「まるみやキッチン」を開いた。

 丸美屋で火災が発生したのは6月23日。この日のランチ営業中、座席テーブルのロースターから引火し、一瞬にしてダクトに炎が上がり、店内が煙に包まれ、強い火の勢いに消防による鎮火に約3時間かかったという。客とスタッフにけが人は出なかったものの、この火災で、店内の内装や設備、事務所があった2階部分のパソコンやコピー機などの備品が焼失したほか、屋根に大きな損傷が残った。さらに、冷蔵庫や厨房機器・空調なども消火活動で水を浴び、ほとんどが故障したという。

 「まるみやキッチン」は火事の被害を受けなかったが、丸美屋と同じ電線を使っていたため同じく営業休止を余儀なくされたが、電線工事を行ったことで、先行して8月に営業を再開。「丸美屋」は、焼失した2階部分の解体後、新たに棟上げを行い、外装・内装工事を経て、11月中旬に新たな店舗が完成。5カ月ぶりの営業再開にこぎ着けた。

 新たな店舗の席数は66席。カウンター席があったエリアをテーブル席に改めたことで増席した。メニューは、これまで同様、長い木皿の上に肉を盛り合わせた「長木盛」(2人前=4,980円~)、牛タン、佐賀牛や和牛のホルモン、「浅漬けキムチ」(572円)、「盛岡冷麺」(759円)などを提供する。

 金子智則社長は「お客さまから『待ってました』の声を多くもらい、スタッフも再び接客できる喜びを感じていた。再建を支援してもらうためのクラウドファンディングの返礼品のギフト券を早速使うために来店いただいたお客さまもいらっしゃった。以前の店よりも広く明るくなった『丸美屋』に、ぜひ来てほしい」と呼びかける。

 営業時間は、昼=11時~14時、夜=17時~21時30分(金曜・土曜・祝前日は22時30分まで、以上ラストオーダー)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース