特集

「森林公園前にカフェ『オーロラフォレスト』が1位に 2025年9月記事PVランキング

  • 4

  •  

佐賀経済新聞、2025年9月1日~30日の期間でアクセスが多かった記事をランキングで振り返ります。早速どうぞ!
※写真ページを除く。以前配信した記事がランクインすることもあります。
 

1位 森林公園前にカフェ「オーロラフォレスト」 レストラン「いつつ」が出店(8月6日)

 カフェ「aurora森林(オーロラフォレスト)」(佐賀市嘉瀬町荻野)が佐賀県立森林公園近くにオープンして、9月11日で1カ月がたった。

 

2位 神埼にカフェ「リボーン」 40年営業するスナック「りぼん」で昼営業(9月22日)

 カフェ「Re:Born(リボーン)」(神埼市神埼町田道ヶ里)が9月16日にオープンした。
 

3位 佐賀・水ケ江の定食店「めしくう処 烽火」が1周年 佐賀牛ローストビーフも(9月12日)
 

 定食店「めしくう処 烽火(ほうび)」(佐賀市水ケ江2、TEL 0952-60-1570)が9月5日で1周年を迎えた。

 

4位 モラージュ佐賀に「ゼッテリア」 ロッテリアから転換、佐賀初の新業態(8月28日)

 ハンバーガー店「ゼッテリア モラージュ佐賀店」(TEL 0952-27-0022)が8月28日、モラージュ佐賀(佐賀市巨勢町牛島)北館1階レストラン街にオープンした。
 

5位 佐賀玉屋近くに居酒屋「ばってん酒蔵」 唐人町から移転、全て椅子席に(9月5日)

居酒屋「ばってん酒蔵(しゅぞう)」(佐賀市中央本町)が佐賀玉屋近くにオープンして、9月7日で1カ月がたつ。
 

6位 佐賀・どんどんどんの森で「おめざとバルーン」 熱気球体験と朝食出店(8月18日)

バルーン体験と朝食フェス「おめざとバルーン」が9月14日、「どんどんどんの森」で開催される。
 

7位 牛津高校前に「みんみんのお弁当」 佐賀中心街のスナック経営者が出店(9月10日)

「みんみんのお弁当」(小城市牛津町牛津、TEL 0952-20-6662)が牛津高校前にオープンして、9月1日で1カ月がたった。
 

8位 佐賀大生がキッチンカー「ヘイヘイキッチン」 軽トラック改造し活動(9月1日)

佐賀大学の学生2人が運営するキッチンカー「Hey Hey Kitchen(ヘイヘイキッチン)」が佐賀市を拠点に営業を始めて、9月1日で3カ月がたった。
 

9位 佐賀・大財にカフェレストラン「時折」 その時々の食材使いコースなど提供(9月8日)

カフェレストラン「時折」(佐賀市大財1、TEL 070-5691-4770)がオープンして、9月8日で1カ月がたった。
 

10位 竹下製菓が新商品「ブラックモンブラン 安納芋」 パッケージにも焼き芋感(9月16日)

竹下製菓(小城市小城町池の上)が9月15日、新商品「ブラックモンブラン 安納芋」を発売した。

 

2025年10月も広域佐賀圏(佐賀市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町)の新たな街の話題にご期待ください!

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース