リリース発行企業:九州旅客鉄道株式会社
情報提供:
取付イメージ JR九州佐賀鉄道事業部では、唐津くんちの開催にあわせて、筑肥線(筑前前原~唐津・西唐津間)で特別仕様の「唐津くんちヘッドマーク列車」を運行します。 103系全5編成の両先頭車両に、唐津くんちを象徴する「曳山(ひきやま)」をモチーフにした全14種類のヘッドマークを順番に取り付けることで、編成ごとに異なるデザインをお楽しみいただけます。 さらに今年は、「唐津市新市誕生20周年記念ヘッドマーク」を掲げた列車も登場! 秋の唐津を彩る特別な列車たちが、皆さまをお迎えします。
SAGA久光スプリングスとJR九州、佐賀共栄銀行の3社が主催する「佐賀発!元気が広がる合同マルシェ」が10月18日、佐賀駅前広場と佐賀維新テラスで開催される。
「日本青年会議所第74回全国大会佐賀大会」と関連イベントが10月10日~12日、佐賀市文化会館(佐賀市日の出2)など佐賀市内で開催される。
バルーン体験と朝食フェス「おめざとバルーン」が10月13日、「どんどんどんの森」(佐賀市天神3)で開催される。
雑貨店「mignon(ミニョン)」(佐賀市天祐団地)が9月26日で3周年を迎えた。
「アパホテル佐賀駅南口」(佐賀市駅前中央1、TEL 0952-25-1111)が7月1日、最上階・11階をこれまでの和食レストランから客室に転換し、稼働を始めた。
「佐賀発!元気が広がる合同マルシェ」のチラシ
自・維、連立視野に協議入り