金照堂の「麟 Lin japan」発売開始10周年企画
陶磁器の専門商社として有田焼卸団地協同組合が運営する有田焼のショッピングリゾート「アリタセラ」(佐賀県有田町)に本社・店舗を構える有限会社 金照堂(代表取締役 金子真次)は、2025年9月3日(水) ~ 9月5日(金) に東急プラザ銀座で開催される合同展示会「NEW ENERGY BLDG.」に初出展いたします。
本展示では、10 周年を迎える「麟 Lin japan」 のブランドシリーズとしてジュエリーブランド「麟 Lin Prelude」を発表いたします。製造工程でどうしても出てしまう割れや欠けといった“本来は廃棄される陶片” を再生し、産業廃棄物を減らしていく新たな試みです。
「麟 Lin japan」とは
麟 Lin japanは、有田焼創業400年を機に2015年に誕生。「煌めきを日常に」をテーマに、まるで金属のような質感と見る角度で変化する艶やかな色彩が魅力の革新的な有田焼ブランドです。その歩みの中では、英国テーブルウェア専門誌の「Tableware International Awards of Excellence」や米国の展示会「NY NOW」などで賞を獲得し、海外でも評価されてきました。
「麟 Lin japan」製造の背景にあるもの
それは、限りある天然資源と400年間続いてきた有田焼の技の積み重ねの上に成り立っています。高い技術力と丁寧な職人仕事で製造しても、どうしても一定の割合で不良品が出てしまい、そのほとんどが産業廃棄物として廃棄されてきました。
「麟 Lin japan」の新たな試み「麟 Lin Prelude」
その資源と技術を無駄にしないために、不良品を1点ずつ丁寧に仕上げ、ジュエリーとして新たな切り口で有田焼の可能性を広げ、届けます。
廃棄を減らす努力を重ねながらも、まずは捨てずに活かすことから、自社でできることを始めていきます。限りある資源への意識と未来への技術継承のためにも、いつかはこういった取り組みが広がり、産地全体の不良品が産業廃棄物ゼロとなることを目指していきます。
NEW ENERGY BLDG.
■ 会期
2025 年9 月3 日(水)~ 9 月5 日(金)
・9/3(水)11:00 ~ 20:00(17:00 ~ 20:00 はRECEPTION PARTY)
・9/4(木)11:00 ~ 19:00
・9/5(金)11:00 ~ 19:00
■ 会場
東急プラザ銀座 6F ( ブースNo,12)
〒104-0061 東京都中央区銀座5 丁目2-1
※6F へは中央エレベーターをご利用ください。
中央エレベーターはB2F・B1F にはございません。
1F まで上がっていただき、ご利用ください。
■ 来場特典
ご来場された方にはドリンクサービスやギフトをご用意しております。(先着)
1.毎日11:00 ~コーヒー、17:00 ~お酒を提供
2.オリジナルバッグ
■ 入場方法
〈事前〉
下記より事前来場登録をお願いします。
https://bm2025.event-lab.jp/v4/registration/visitor/form/NE/V02?l=japanese
〈当日〉 お持ちいただくもの
・名刺
・下記ダウンロードリンクより取得されたPDF ファイル「INVITATION」の画面か印刷、
または来場登録画面のいずれか
https://www.kinshodo-shop.co.jp/html_mail/202508/bldg25_invi.pdf
■ NEW ENERGY BLDG. 2025 公式サイト
https://new-energy.ooo/2025bldg/
ご多用のところ恐れ入りますが、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様と会場でお会いできますことを、心より楽しみにしております。
この件に関するお問合せ先
(有)金照堂 金子さくら
〒844-0024
佐賀県西松浦郡有田町赤坂2351-169
TEL 0955-43-2007 FAX 0955-43-2017
携帯 070-2643-6465
e-mail kinshodo@peace.ocn.ne.jp
URL https://lin-japan.jp/