0
新型コロナウイルス感染拡大防止で佐賀県から出された休業要請が一部を除き解除され、初の週末となった5月9日・10日、ゴールデンウイーク期間中に多くが臨時休業していた佐賀市内の3つショッピングモール「ゆめタウン佐賀」(佐賀市兵庫北5)、「モラージュ佐賀」(巨勢町牛島)、「イオンモール佐賀大和」(大和町尼寺)の各専門店も営業形態を工夫しながら再開した。
「サクマル食堂」(佐賀市本庄町本庄)が佐賀大学近くの南部環状線沿いにオープンして、7月8日で3カ月がたった。
佐賀市交通局・佐賀空港線の小々森北~佐賀空港間に7月1日、停留所「佐賀駐屯地」が新設された。
バルーン体験と朝食フェス「おめざとバルーン」が7月12日、「どんどんどんの森」で開催される。
魚直売所「のぶちゃん」(佐賀市北川副町光法)が6月1日、国道208号線沿いにオープンした。
佐賀藩主・侯爵鍋島家伝来品の歴史博物館「徴古館(ちょうこかん)」(佐賀市松原2)で現在、本年度の「通常展」が開催されている。
「サクマル食堂」で提供する定食類
おかずクラブと交通安全教室