0
戦後80年を控えた3日、東京都千代田区で「記憶の継承」を呼び掛けるシンポジウムが開かれた。厚生労働省が主催し、俳優の高橋文哉さん(右から2人目)や、資料館学芸員らが参加し討論した。 【時事通信社】
佐賀の飲食店グループが企画するマルシェ「第2回SAGA TASKマルシェ夏2025」が8月9日、佐賀大和インターチェンジ近くの「フットボールパーク佐賀大和」(佐賀市大和町尼寺)と「肥前国庁跡歴史公園」(大和町久池井)で開催される。
かき氷専門店「10-10 totukitouka(トツキトウカ)」(佐賀市松原1)が7月24日、中央通り・佐賀バルーンミュージアム近くにオープンした。
「アパホテル佐賀駅南口」(佐賀市駅前中央1、TEL 0952-25-1111)が7月1日、最上階・11階をこれまでの和食レストランから客室に転換し、稼働を始めた。
カジュアル着物店「桃李堂(とうりどう)」(佐賀市神野西4)が若楠通り沿いにオープンして、7月14日で1カ月がたつ。
佐賀藩主・侯爵鍋島家伝来品の歴史博物館「徴古館(ちょうこかん)」(佐賀市松原2)で現在、本年度の「通常展」が開催されている。
川上峡花火大会
石破首相、賃上げへ「政策総動員」