
佐賀のノリ漁師によるピアノ曲「ラ・カンパネラ」演奏の挑戦を描いた映画「ら・かんぱねら」のロケ地を巡るツアー「『ら・かんぱねら』ロケ地と恵比須めぐりツアー&幻の魚『えつ』料理」が5月28日と6月3日・5日に開催される。
「ら・かんぱねら」ロケ地ツアーで行う徳永義昭さんのピアノ演奏
「ら・かんぱねら」は、佐賀市川副町在住のノリ漁師・徳永義昭さんが独学でクラシックの難曲「ラ・カンパネラ」のピアノ演奏を成し遂げた実話を基に製作された映画で、俳優の伊原剛志さんが主演。製作や資金調達は、地元企業・団体を中心に立ち上げた「映画『ら・かんぱねら』を支援する会」がサポート。映画は現在、「シアター・シネマ」(佐賀市松原2)などで上映されている。
佐賀市観光協会が企画した今回のロケ地ツアーは今年2月に続き2回目。当日は10時にJR佐賀駅南の商業施設「コムボックス佐賀駅前」(佐賀市駅前中央1)にある、佐賀の観光や県産品などの総合案内拠点「SAGAMADO(サガマド)」を出発。ロケ地の「東よか干潟ひがさす」「戸ヶ里(とがり)漁港」「海童(かいどう)神社」を巡った後、「佐賀市もろどみin食の会」加盟店で、筑後川流域でしか獲れないという魚・エツを使った昼食を取る。午後は佐賀城公園、旧古賀銀行・浪漫座では徳永義昭さんのピアノ演奏、JF佐賀有明海直売所「まえうみ」で土産などの買い物時間を用意し、17時に「サガマド」で解散する。
旅行代金は9,000円。定員は各日24人(最少催行人数16人)。佐賀市観光協会SAGA MADO店で、各出発日の7日前まで申し込みを受け付ける。