暮らす・働く

諸富町に運動教室「アクティブリンク」 元体育教員で新体操コーチが開設

運動教室「アクティブリンク」代表の木原正憲さん

運動教室「アクティブリンク」代表の木原正憲さん

  • 2

  •  

 運動教室「ACTIVE LINK(アクティブリンク)」(佐賀市諸富町山領、080-5259-3747)が国道208号線沿いにオープンして6月18日で1カ月がたった。

運動教室「ACTIVE LINK」で行う保育園児向けの体操教室

[広告]

 代表の木原正憲さんは神埼市出身。小学6年で体操を始め、ジュニアクラブに所属。神埼清明高校で男子新体操部に所属し、福岡大学でスポーツ科学を専攻した後、同大学院でスポーツ運動学を学んだ。卒業後、中学校と小学校で合計10年、体育教員を勤める傍ら、「神埼ジュニア新体操クラブ」のコーチ・監督を務め、全国大会で8回日本一に導いた。以前から独立して運動教室を開きたいと考えていたところ、木原さんが住まいを構える諸富町内に教室を開くにふさわしい倉庫の空き物件に出合ったことから、開業を決め、5月18日にオープンした。木原さんは「建物の広さがぴったりで契約したが、電源コンセントが少なく、トイレもないところから急ピッチで改装した」と振り返る。

 現在、開講するコースは、アクロバット教室(幼児・小学生・大人向けパーソナルレッスン)、体操教室(親子・大人向け健康体操)。ヨガ・ダンス・ズンバ・ベビーマッサージなどに対応するスタジオスペースも用意する。ほかに、保育園や幼稚園、子ども園、小・中学校などでの指導(出張含む)にも対応する。

 木原さんは「スポーツ庁が定める『スポーツ基本計画』にある『スポーツをつくる・はぐくむ』『あつまり、スポーツをともに行い、つながりを感じる』『スポーツに誰もがアクセスできる』という3つの視点が、自分が今度やっていきたいこととマッチした。運動の機会作りを通じて、より多くの人を健康につなげ、地域コミュニティづくりや世代間交流を促進していきたい」と意気込む。

 営業時間は9時~20時30分。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース